コース説明 2019/12/27 2021/07/30 認定操縦士標準コース ドローン操縦士のベーシックコース 座学1日+航空局推奨の10時間を超える実技訓練が受けられる、ドローン操縦士のベーシックコースです。このコースでは航空機パイロット監修の訓練プログラムを学ぶことによって、認定操縦士を目指します。訓練プログラムにはドローンの操縦方法や、航空法、気象や航空工学などドローン飛行に必要な知識が含まれます。初心者は勿論、経験者の受講もおすすめです。 認定操縦士標準コース受講料24.2万円(税込)講習期間3日間実技訓練時間10時間指導教員教育操縦士以上検定員認定検定員以上取得可能なライセンス並びにレイティング自家用/操縦士(技能認証と飛行許可が取得可能) 認定操縦士 スケジュールモデル1日目学科講習(オリエンテーション含む)学科試験ドローン実機シミュレーターフライト講習予約2日目フライト講習(GPSモード、ATTIモード)3日目フライト講習実技試験認定資格手続き等 教育操縦士コース インストラクター資格が取得できるコース 認定操縦士標準コースの実技訓練10時間に加え、インストラクターになるために必要な40時間の実技訓練が受けられます。ドローンの技術・知識をさらに深めたい方や、社内で教育をしたいという方におすすめです。 教育操縦士コース受講料46.2万円(税込)講習期間9日間実技訓練時間50時間指導教員本部検定員以上検定員本部検定員以上取得可能なライセンス並びにレイティング教育操縦士 認定操縦士 スケジュールモデル1日目学科講習(オリエンテーション含む)フライト講習(GPSモード)2日目フライト講習(GPSモード、ATTIモード)3日目フライト講習学科試験実技試験4〜8日目フライト講習9日目フライト講習オーラル試験修了試験合格事務手続き等 ドローンスクールに戻る お問い合わせ ドローンに関するお問い合わせはお気軽にどうぞ