日本の農業従事者は年々減少し続けており更に高齢化が進んでいます(平均66.8歳)
人手不足解消にドローン活用した農業が注目されております。
今回はドローンでの鳥獣被害対策について紹介致します。
平成30年度の野生鳥獣による農作物の被害額は158億円
近年、減少傾向で推移していますが、政府は2013年、鳥獣害被害を起こす418万頭(シカ、イノシシ)を2023年までの10年間で半減させる目標打ち出しました。
これまでの鳥獣被害の代表的な対策方法
・柵(ネット柵、電気柵)で田畑を守る、安価で設置が容易
・罠(箱わな、囲いわな)で捕獲、捕獲には免許が必要
狩猟免許保持者を中心に定期的な罠による捕獲
ドローンでの鳥獣駆除計画
ドローンの空撮での調査
・鳥獣被害にあったエリアを調べる
・鳥獣対策の(防護柵の状態、捕獲檻の設置場所)調査
・作物の被害状況、農地以外の周りの集落や獣が潜伏出来そうな場所の調査
鳥獣対策
・鳥獣の活動が活発な夜間に赤外線カメラを搭載したドローンを飛行させ、正確な個体数を把握し獣道に罠を仕掛ける。
・生息エリアを握出来れば定期的にドローンのスピーカーなどを利用した音による威嚇攻撃(追払い)田畑へ近づかないようにする。
Zenmuse XT 赤外線カメラ
赤外線カメラによる画像
新たな技術革新の期待
・鳥獣罠の見回りや鳥獣を柵の中の罠へ誘引する為のエサの自動投下技術などが開発中
・赤外線センサーで鳥獣(シカ・イノシシ)等の出現を検出して、ドローンが自動で発進⇒イノシシを追い払い後、基地に戻って待機の実証実験
出典 農業分社におけるドローン活用状況(農林水産省)
※2021年12月8日追記
今回は鳥獣被害対策、運搬、圃場センシングに使えるドローンのご紹介になります。
(株)PRODORONE PD6B-TypeⅡ 希望小売価格 要問合せ 飛行時間30分
特徴
・高いカスタマイズ性 ズームカメラや赤外線カメラ+ズームカメラ、レイザー測量装置などを自在搭載する事が可能
・ペイロード最大30kgの大型ハイパワー6枚機・多用途機
・高出力ながら比較的コンパクトで、アーム展開も簡単
※2022年1月26日追記
(株)PRODORONE PD8X 販売予定 希望小売価格(要問合せ)
飛行時間 25分 重量7.0kg
特徴
・RedEdge-M(農業用マルチスペクトルカメラ)搭載
・センサー類や安全装置が標準装備
・折りたたむと50㎝サイズと非常にコンパクト
※2022年2月2日追記
DJI MAVIC2 EBTERPRISE ADVANCE(M2EA) 希望小売価格 828,300円
特徴
・高解像度のサーマルカメラとビジョンカメラを搭載(サーマルカメラで鳥獣対策)
・最大32倍のデジタルズームに対応
・RTKモジュールによるcmレベルの測位制度
※2022年2月9日追記
DJI MATRICE 300 RTK メーカー希望小売価格 904,860円(税込み)
最大飛行時間 バッテリー2本で最大55分の飛行が可能
特徴
・高性能カメラ ZENMUSE SERIESを別途購入で取替が可能H20Tカメラ(サーマル機能で鳥獣対策)
・進化したデュアル制御 業務用スマート送信機をもう1台購入で、機体とカメラの操作を分けて行う2オペレーター操縦が可能
※2022年2月16日追記
MAZEX 森飛-morito- 希望小売価格268万円(税別)
最大飛行時間30分(空荷時)
特徴
・住友林業(株)と共同開発した運搬専用機
・高画質カメラで状況確認(鳥獣被害対策)
UAVJAPANは大阪に拠点を置き、空撮・点検・測量など様々なドローン関連事業を展開しています。
ドローンスクールでは、基礎からビジネス向けの操縦技術および法規制から飛行申請実務まで充実したカリキュラムを受講いただけます。
ドローンに関わる業務への進出やドローン操縦の資格取得など、ご興味がありましたら是非、お気軽にお問い合わせください。